同棲をはじめると、時間やお金を恋人と共有して管理する必要が出てきます。1人暮らしのときのように何でもかんでも自由に使えるわけではありません。予定を共有したり、家計簿をつけたり、一緒に暮らしていくためには細かいことに気を使う必要があり、紙に書き出すのもいいですが、アプリを使うと便利です。
そこで今回は、同棲をはじめる人におすすめのアプリや、同棲生活を充実させるポイントについて紹介します。恋人と同棲している、あるいは近い将来同棲する予定の人は、ぜひ参考にしてください。
この記事の内容
同棲する上で大切なこと
同棲する上で大切なのは、お互いの時間やお金を共有することです。2人で協力し合って生きていかなければならないため、お互いの予定や収入を把握することがポイントになります。
「男だから稼がなければならない」「女だから家事をしなければならない」といった古い価値観は捨てましょう。2人で助け合いながら生きていくという意識を持つことが大切です。
同棲をはじめる人におすすめのアプリ10選
同棲をはじめる人におすすめのアプリを10個紹介します!
- Googleカレンダー
- タイムツリー
- Zaim
- Googleフォト
- ノハナ
- ルナルナ
- いびきラボ
- クックパッド
- Amazon Prime Video
- Apple Music
日常生活で役立つアプリから、余暇を楽しむものまでまとめました。少しでも気になるアプリがあれば、ぜひ使ってみてください!
Googleカレンダー
Googleカレンダーは、Googleが提供する無料の時間管理アプリで、Googleアカウントさえあれば誰でも使用することができます。
カップルでカレンダーを共有すると、相手の予定を簡単に確認できるほか、空いている日を確認しながらデートの予定を組み込んだり、それぞれの忙しさを考えて家事の分担を決めたりすることも可能です。
直感的に使いやすく、登録から閲覧までスマホ1つで完結します。Gmailとも連動しているため、仕事とプライベートの予定を調整する際にも便利です。
タイムツリー
タイムツリーはスケジュール共有に特化したアプリです。
- 2人の予定を共有できる
- カレンダーの予定画面でチャットできる
- 日付未定の予定をキープしておくことができる
相手と連絡を取り合い、いちいち確認しなくても予定をチェックできるため、カップルで使うと便利でしょう。
チャット・キープ機能が使いやすく、会員登録しなくても使用できるというのが、タイムツリーの特徴です。仕事が忙しい同棲カップルは、ぜひ使ってみてください。
Zaim
Zaimとは、スマホで使える国内最大級の家計簿アプリです。金融機関やクレジットカード情報と紐づけることで、自動で家計の状況を分析し、グラフを作成してくれます。
情報は暗号化されているため、セキュリティは万全です。レシートを読み取ることもできるため、いちいちノートに貼ったり書き出したりする手間が省けます。
無料プランと有料プランがありますが、アプリ版の有料プランでは年4,800円とコスパもいいです。同棲から結婚に向けて貯金していきたいと考えているカップルは重宝することでしょう。
Googleフォト
Googleフォトは、撮影した写真や動画を保存できるクラウドストレージサービスです。スマホ・パソコン・タブレットなど複数のデバイスに対応しており、保存した写真や動画を他の端末から検索したり閲覧したりすることもできます。
無料で15GBの保存容量を使うことができるため、日常使いする分には問題ないでしょう。撮影した写真や動画は自動で保存されるため、旅行先やデートの最中にたくさん写真を撮っても安心です。
また、保存の際に自動でタグ付けされるため、管理がラクというメリットもあります。2人の思い出をいつまでも保存しておけるため、使い勝手のよいアプリです。
ノハナ
ノハナとは、スマホで簡単にフォトブックを作れるアプリです。1冊28ページで、そのうち20ページに写真が載ります。
ノハナ最大のメリットは、毎月1冊無料でフォトブックを作れることです。送料として税込275円がかかりますが、それ以外は完全に無料で作れます。
フォトブックは、ページごとに写真1枚・日付・32文字以内の文章を入力できるため、本格的な仕上がりです。紙は厚さ2mmのラフ調塗工紙で、安っぽさはありません。白を基調としており、十分な余白の中に写真が載るため、シンプルでおしゃれな1冊に仕上がります。
毎月1冊無料でフォトブックを作成できるため、カップルの思い出作りとしておすすめです。
ルナルナ
ルナルナは、生理日や排卵日を予測できるアプリです。女性のリズムに合わせて体や心の状態を数値化し、生活をサポートします。
生理日管理だけでなく、ピル(OC/LEP)モードが追加されたのも魅力の1つです。毎日のピルの服用状況や、ピルを飲むことで生じた体調の変化を記録・管理することができます。低用量ピルについてのコラムや、服用方法、トラブルについての記事も読めるため、飲み方で困ったときも安心です。
妊娠しやすい時期や妊娠しづらい時期も分かるため、同棲中の恋人と一緒に使うことをおすすめします。
いびきラボ
いびきラボは、自分の睡眠状態を管理・チェックできるアプリです。「睡眠トラッキングで睡眠を分析し、スムーズな目覚めを心掛けよう」というコンセプトで作られたアプリで、睡眠の質を改善したいときにも重宝するでしょう。
同棲をはじめたカップルでよくある悩みが、相手のいびきがうるさくて眠れないということです。いびきラボでは、気になるいびき・寝言・歯ぎしりの音を自分で確かめることができるため、一度は使ってみるとよいでしょう。
クックパッド
クックパッドは、日本最大の料理レシピサービスです。さまざまな料理の作り方を検索したり、オリジナル料理レシピを投稿したりすることができます。
有料会員になると検索機能がアップして使いやすくなりますが、無料会員でも基本的な機能は使えるため問題はありません。
1人暮らしをしているときはカップ麺やコンビニ弁当ばかり食べていたという人も、同棲をはじめると料理する機会も増えるでしょう。写真や分かりやすい手順付きでレシピを解説してくれるため、料理初心者でも使いやすいのがメリットです。
Amazon Prime Video
Amazon Prime Videoは、月額500円で映画・ドラマ・アニメ・バラエティなどさまざまなコンテンツが見放題になるサービスです。
再生可能なデバイスが豊富というのがメリットで、スマホアプリ版はもちろんのこと、テレビやパソコンと連動して大画面でコンテンツを見ることもできます。1万以上の見放題作品と、4万以上のレンタル作品があり、見る人を飽きさせません。
休みの日には、同棲中の恋人と家でまったり映画鑑賞するというのもよいでしょう。おうち時間を充実させるため、入れておきたいアプリの1つです。
Apple Music
Apple Musicは、Appleが提供する定額制の音楽聴き放題サービスです。個人向けプラン、ファミリープラン、学生プランなど、さまざまなプランがありますが、同棲している恋人と音楽を楽しむ際にはファミリープランがおすすめです。
ファミリープランでは、月額1,480円で6アカウントまで登録できます。2人で登録すると1人あたり月額740円、お互いの兄弟や家族も含めて6アカウント登録すると、1人あたり月額250円ほどで音楽を楽しめるためお得です。
提供している楽曲数は約9,000万曲以上と世界トップクラス!日常に音楽を取り入れて、快適な同棲生活を楽しみましょう。
まとめ
同棲をはじめる人におすすめのアプリ10選を紹介しました。すべて必須というわけではありませんが、いずれも使い方をマスターしておくと便利です。目的に合わせて、さまざまなアプリを使ってみましょう。同棲生活が今よりもっと充実すること間違いなしです。